おんぷです♪
医療保育科3年生は、5月23日~6月19日の3週間、県内外で幼稚園教育実習がありました。
私は、自分の出身地の大阪で実習をしましたが、中には長崎県や大分県、高知県などで実習していた学生もいました。
実習は、体力面でも日々の実習活動の面でもいろいろと大変でしたが、現場の実習担当の先生が丁寧に指導してくださったおかげで多くのことを学ぶことができました。
また、実習の途中、医療保育科の先生方がお仕事の合間を縫って、どんなに遠い所でも交通の便が悪い所でも、笑顔で巡回訪問に来てくださったことにすごく励まされました☆
今週の月曜日に、約1ヶ月ぶりに学校に登校しました。
実習も他の仕方けど、でもやっぱり、学校や友達は良いですね(^O^)/
すごく安心します。
教育実習がひと段落したので、これから7月24日(日)のオペレッタ一般公開に向けての準備を再開します。
今年のオペレッタは5つのチームに分かれていて、sweet paradise、浦島太郎、桃太郎、シンデレラ、王子と指輪の5つの劇を上演します。
私たちのチームは、昨日、演目の造形、音楽、通し稽古をしました。
先輩たちみたいなすごいオペレッタになるように頑張ります(^O)=3
7月24日(日)の一般公開はオープンキャンパスと同時開催です。是非来てください!!