こんにちは!マカロンです!
あと1週間で前期テストが始まります!
ですが、2年生は9月の施設実習に向けての準備に追われています(>_<)
実習先は、乳児院や障害者支援施設、児童養護施設など、みんなバラバラです。
各自で実習の課題を決め、施設について調べたり、障害に対する理解を深めたりと、
実
習に備えてみんな頑張っています(^-^)
充実した実習にしたいです♪
そして、テストも頑張りたいと思います!
Archive for 7月, 2013
みなさんはじめまして
3年のゴリフォンです。
突然ですけど、
最近の出来事について書いていきたいと思います!
最近はというと、毎日が本当に忙しいです(`_´)ゞ
やっと短大らしくなったかなって感じですね~
まず、先月は一ヶ月の教育実習で幼稚園にいってきました。
今までの実習とは違って期間が倍だった分、実習が始まるまでは不安ばかりでした
が、
いざ実習が始まってみると、本当に毎日が楽しくて仕方なかったですo(`ω´ )o
もちろん!日誌や指導案はかなり大変でしたが、、、
でも、そんなことも忘れてしまうくらい、本当にいい経験をさせていただいたと思います!
そして、先週は愛知県の子ども病院に見学実習へ行ってきました!
素敵な先生方ばかりで、何より病院自体が可愛くて。
短い時間でしたが、貴重な経験をさせていただきました!!
1日目は愛知を楽しんだので
その写真を貼っておきます!
就職の方はというと、今週末に試験の人もいるようですね!私もその一人です。
もう就職が決まった人、まだ試験を控えている人と様々ですが、みんなが今まで頑張ってきた成果を出すことができたらいいなo(`ω´ )o
ではこの辺で。
また会いましょーう☆
こんにちは!
アンパンマンです。
梅雨も明け、
真夏の暑さがやってきました。
私たち一年生は
夏の暑さにも負けず
毎日座学を頑張っています。
先日は七夕祭りだったため
笹にみんなのお願い事を
短冊に書き、飾りました。
医療保育科の七夕飾りに
お願い事をすると叶うと有名です。
みんながたくさんのお願い事をしていました。
こんにちは!
2年のあかずきんです!
2年生は保育所での実習が終わり、
授業でも実習の振り返りをしました。
実習は大変でしたがとても楽しくて
充実したものとなりました(*^ω^*)
益々保育士になりたいという気持ちが
強くなりました!
実習から座学に戻り
もうすぐ前期の定期テストがあります。
テストに向けて気を引き締めて
授業を受けようと思っています!